となみ野(南砺市舘) |
高清水山方面へサイクリング登山のつもりで出かけたが、山裾までいくと雨が落ちて来た。登山は中止して、となみ野サイクリングに切り替えた。また雨降りの週末でした。
![]() |
本日のルート |
井波の瑞泉寺参道 |
黒髪庵 |
あやしい雲行き |
城端 |
南砺市才川七 |
福野の安居寺 |
このブログは、北陸周辺の四季を通じた登山、冬のスキー、夏の自転車など、富山県在住の筆者による野外活動の記録です。ときどき、温泉や酒肴、趣味である生物学のことなど...。自分自身の忘却防止、記憶のバックアップと共有が目的です。
ちょっと不気味な牛岳トンネル |
![]() |
本日のコース http://yahoo.jp/qFjqpX |
八尾へ |
新婦トンネル出口から牛岳方面 |
宿坊大橋 |
山田中瀬 |
山田若土 |
鍋谷林道分岐 |
牛岳トンネル |
牛岳林道庄川側入り口 |
小牧ダム |
湯谷温泉 |
袴腰山展望台から猿ヶ山(背後に白山) |
![]() |
本日のルート http://yahoo.jp/6ryekU |
ブナオ峠 |
ブナオ林道から大滝山方面 |
ヒメシャジン |
ブナオ林道入り口 |
西赤尾の岩瀬家 |
菅沼合掌集落 |
小瀬林道から猿ヶ山東尾根 |
袴腰山登山口 |
袴腰山小屋 |
袴腰山1169ピーク |
展望台 |
展望台から砺波野 |
奥山(おんぞう)1104ピーク |
ブナ林の登山道 |
! |
三方山(二峰)1142ピーク |
小瀬谷口登山道に合流 |
三方山(一峰)1348ピーク |
猿ヶ山1448ピークにも展望はない |
大獅子山の大池 |
大獅子山のブナ林 |
ブナオ峠ゴール |