2017年12月30日土曜日

年末旅行2017

北陸とは対照的な天候


昨晩の霧積温泉から伊香保温泉に移動。おじさん達の宴会はまだまだ続きます。



妙義神社
榛名神社
伊香保温泉


2017年12月29日金曜日

霧積温泉、群馬県

松本のアルプス公園
























安曇野から郷里の群馬に移動。途中、北八ヶ岳でゲレンデスキー。夜は霧積温泉で年末恒例の同窓会。



諏訪湖

北八ヶ岳

蓼科山

蓼科牧場から浅間山

霧積温泉
大宴会

2017年12月28日木曜日

コルチナ、長野県

ワラビ平ゲレンデ

 年末寒波到来。帰省の途上でゲレンデスキーを楽しんできた。スキー場周辺は一晩で1m近く積雪が増えたそうです。富山のスキー場では貴重なパウダースノーだが、今日はお腹いっぱい滑れました。去年一昨年のこの時期はロードバイクでサイクリングでした。寒い冬になりそうです。



駐車場から

朝一のリフトに搭乗

安曇野から有明山


2017年12月16日土曜日

雷鳥バレー

ゲレンデトップから富山平野

県内のスキー場も順調に本日から営業開始。たいらスキー場は午後からなので、ちょっと遠出して立山山麓スキー場に出かけてきた。朝一から圧雪していない場所を選んで滑り、10時過ぎに終了。昨日晴れて、今日は朝から気温が上がったので雪の状態がどうかと思ったが、上部はシルキーパウダーで楽しめた。



大日岳は雲の中
極楽坂ゲレンデ
大辻山

2017年12月10日日曜日

スノーバレー、富山県

ゲレンデトップから金剛堂山


四年前に廃止された利賀のスノーバレースキー場跡で今シーズン初スキーを楽しんできた。天気予報が外れて昨日好天だったので、雪の状態が?だったが、気温は上がっておらず粉雪はしっかり残っていた。上部でもヤブの埋まり加減は2〜3割の感じで、本格的な山スキーにはまだまだ雪不足だが、今週の天気予報は雪マークが並んでいる。来週末は期待出来そう。


本日のルート。右のメインゲレンデを登り、左の尾根コースを滑った。

スタート時は好天
無人のゲレンデを登る
中間部
上部斜面
スタートから2時間半でゲレンデトップ

三ヶ辻山
ノートレースの尾根コースを滑降
まだ営業していそうなベースの施設



2017年12月3日日曜日

金剛堂山(1638 m)、富山県

1430の一本ブナ

晴れの一日、久しぶりに金剛堂山へ登ってきた。一応準備して出かけたもののスキーで登るには積雪少なく、つぼ足登山で疲弊しました(トホホ)。二週間前から積雪は増えていないようで、山頂で50cmほどでした。




本日のルート

ブナ街道を行く
方折岳から
山頂まであと少し
山頂神社
北アルプス方面
槍・笠・奥穂
方折岳ピーク、一月下旬になるとこのヤブがほとんど隠れるのが不思議
ブナの巨木
栃谷登山口の橋は未だ復旧せず


2017年12月2日土曜日

冬晴

剱岳

曇天の予報だったが、午後ちょっと晴れたので呉羽山に登って写真を撮ってきた。 左端に見える朝日岳は、県西部からも建物や樹木に遮られないのでよく目立つが、立山に連なる山ではなく、白馬連峰北端の2400m峰で富山-新潟の県境にある。この後すぐに雲がかかってしまい、つかの間の展望だった。積雪は標高500mくらいまで降りてきているようです。



朝日岳〜立山
朝日岳〜僧ヶ岳 
毛勝三山
劔御前〜獅子岳

夜半にまた晴れた



2017年11月26日日曜日

ブレードランナー





登山にもサイクリングにも出かけられない悪天の休日、久しぶりに街の映画館に出かけて、「ブレードランナー2049」を見てきた。オリジナルの「ブレードランナー」は1982年公開、「エイリアン」で有名なになったリドリー・スコット監督のアメリカ映画。オリジナル版は再編集されたものが何度もリバイバルされているが、自分は学生のとき福岡の映画館で封切版を見た。当時キネマ旬報を初めとする映画メディアが決めるベスト作品ランキングの中に、この映画を入れているものは皆無で、つまらない映画が上位にランクされているのを見て、以来そういうものは信用しないことに決めた。
 原作になったフィリップ・K・ディックの小説(1968年)は、火星から逃亡してきたアンドロイド(機械仕掛けの人造人間)にまつわる物語で、人間と人工知能の違いをテーマにしている。映画では、原作のアンドロイドがレプリカント(複製人間?)に置き換えられていて、機械ではなく遺伝子操作技術を使って造られた生き物とされている。このレプリカントは、今風に言えばクローン人間であり、1982年当時は架空の存在であったのが、今ではクローン技術が発達したおかげで技術的には作成可能である(クローンネズミやクローンヒツジは既に造られている)。オリジナル版では、ハリソンフォード演じる元警察官の主人公デッカードが、逃げる女性レプリカントを後ろから容赦なく撃ち殺す場面があるように、映画が描く2019年の社会ではレプリカントの命は軽く扱われていて、主人公がこれに疑問を感じていく、というのが主なストーリーであった。2049では、寿命が短く定められていた最初のレプリカントを改良した寿命の長い第二世代が反乱を起こして、世界が大混乱に陥った後の世界が描かれている。その後、第二世代までを作ったタイレル社を買収して出来たウォレス社が、寿命が長く従順なレプリカントを普及させており、ララランドのライアン・ゴスリング演じる警察官の主人公Kも第三世代レプリカントである。Kは、第二世代までのレプリカントを見つけて解任(処刑)する仕事に就いているが、自分に植え付けられた人工的な記憶のことで悩んでいる。Kがこの記憶の跡を辿り、その謎を解いていくのが2049のストーリーである。オリジナル版主人公のデッカードが何を考えているのか分からない不気味な男だったのが、2049の主人公は人間的で共感出来るキャラクターになっている。しかし、年をとったデッカードや折り紙好きの元同僚、オリジナル版レプリカントのレイチェルやプリスのソックリさんが登場し、麻薬的な映像と音楽、猥雑な日本の都会を思わせる街の風景も健在で、旧来のファンも飽きさせない内容となっている。ちなみに旧作の冒頭に出てくる「二つで十分ですよ」の日本語を話す俳優はロバート岡崎さんという当時82才の方で、映画公開三年後の1985年に亡くなっているそうである。












2017年11月19日日曜日

白木峰、富山県

1300m台地のブナ林

悪天の予報だったので、朝のんびり寝坊して起きると南の空が青い。慌てて準備して出動、白木峰で今シーズンの初雪を踏んできた。こんな天気で登山する人はおらず、全山貸切。思ったより積雪があり、自転車を持参したが使えず、スキーにすれば良かったかも。一昨年去年は暖冬で、この時期白木峰は積雪ゼロだったが、今年は三年ぶりに雪が多い年になりそうです。



本日のコース

(八尾)御鷹山の三段紅葉
大谷林道ゲート前で積雪10cm
ノートレースの林道を行く
3合目登山口
時折日が差す
雪紅葉
1160展望台
春ならイワウチワの登山道 
ブナ台地
1334ピーク下の一本ブナ
積雪50cm強
8合目登山口
ヤブが埋まる迄しばらくかかりそう
963地蔵
大長谷温泉も貸切