2016年4月30日土曜日

コスモアイル羽咋、石川県

アポロ月着陸船

ロードバイクで自宅発、県道高岡羽咋線を辿って石川県羽咋市までサイクリング。宇宙博物館コスモアイルを見物してきた。この博物館はNASAの協力が売りで、ほとんどの展示物がホンモノ。実際にヒトを乗せて宇宙から帰還したボストーク宇宙船は迫力がある。年代を感じさせる機械の質感がむしろSF的に感じられた。公設(民営)なのにUFOや宇宙人に関する展示があり、アドバイザーが矢追順一となっているのがなんだか可笑しい。航空に関する3D映画も楽しめて入館料800円は良心的。
 午前中は晴天だったのが、午後から暗雲がたれ込め風が強くなった。博物館から出たときは雨が降り出し、これ幸いと羽咋駅から輪行で帰宅。久しぶりにロードバイクに乗るとあらためてその軽快さに感動した。



本日のルート
庄川


アオサギ


 勝木原(のでわら)集落
氷見市赤毛 
ヒメオドリコソウ


マーキュリー宇宙船
マーキュリー宇宙船コクピット
大気圏突入時の焦跡が残るボストーク宇宙船(旧ソ連)


モルニア通信衛星 旧ソ連)
ボイジャー惑星探査船
NASAの宇宙服
アポロ月面着陸船 
アポロ司令船の内部


2016年4月24日日曜日

白木峰(1596m)、富山県

登山道沿いに咲くショウジョウバカマ

早春の白木峰へサイクリング登山に出かけて来た。1150展望台から上の登山道沿いは、イワウチワのお花畑になっており、踏まないで歩くのが難しい程。午後になっても気温上がらず、新緑の山歩きを満喫出来た。



本日のルート 
大長谷ゲート発
新緑の森


林道は快適
ワラビがいっぱい
963地蔵から金剛堂山方面
一番酷いガケ崩れ個所 
北向きの場所でも積雪はこの程度

1150展望台に自転車デポ



イワウチワが満開
ニリンソウ
ショウジョウバカマ
登山道沿いはお花畑状態

8合目登山口


1334ピークから山頂方面
最上部でやっと積雪を踏む
山頂へ

山頂
山頂草原 
遠くに槍穂
白木峰山荘

フキノトウ
大谷
新緑の中をダウンヒル
大長谷温泉で一風呂


2016年4月16日土曜日

大門山、富山県

林道から大門山(右)と赤摩木古山


五箇山の西赤尾から自転車と徒歩で大門山へ登ってきた。

9:30林道ゲート〜12:15ブナオ峠〜13:55 標高1400m 14:00 〜 ブナオ峠 15:05 〜 林道ゲート16:25

今週末の天気も土曜日が吉。早起きに失敗してアプローチの良い五箇山へ。西赤尾の林道ゲートからMTBを漕ぎ出す。林道下部で積雪は皆無だが、登っていくにつれデブリが現れ初める。峠の手前2,3キロの地点からほぼ切れ目無く積雪有り標高800 m地点に自転車デポ。ブナオ峠から上の登山道は、露地と積雪が半々くらい。ソールの柔らかいサイクリング兼用シューズでキックステップもままならず、山頂手前で時間切れとなった。この時期1500m級でもストックとアイゼンは必携でした。花の写真をとりながら下山。登山道沿いにイワウチワ、林道沿いにカタクリ、キクザキイチゲ、タムシバが咲いていた。
 帰路ちょっと遠回りして、改装したての大白川温泉に立ち寄った。


本日のルート
林道ゲート

林道下部では葉桜


タムシバ

カタクリ



キクザキイチゲ








この先で自転車デポ















桂湖
ブナオ峠
登山道中間部の雪原
大滝山・人形山・三ヶ辻山 
細尾根を辿る
大門山ピーク
山頂まで届かず下山

ブナの花?
イワウチワ(ピンぼけ)
シマノのサイクリング兼用登山靴

(使用カメラ:LUMIX DMC-GM5+ G VARIO12-32mm)