2018年6月24日日曜日

宇奈月温泉、富山県

宇奈月温泉駅

梅雨入りしてしばらくたつが、今週末も好天。特に目的地を決めずにロードバイクで自宅発、風にまかせて走ったことのないコースで岩瀬浜へ。しばらく海岸線を走って魚津から内陸へ入り、鋲ヶ岳の山際をまいて宇奈月温泉まで。地鉄のサイクルトレインを利用して帰宅。

 


本日のコース(帰路は宇奈月温泉から富山駅までサイクルトレイン)


射水野から立山連峰、すでに夏山の雰囲気
岩瀬町
岩瀬運河河口
岩瀬浜
常願寺川
宇奈月温泉ゴール



2018年6月17日日曜日

金剛堂山(1650 m)、富山県

中金剛から前金剛

MTBで栃谷登山口発、東俣林道を登山口までヒルクライムして徒歩で中金剛まで往復。帰路は林道ダウンヒルを楽しめた。
 梅雨入りしたばかりだが、好天の週末。初夏の山歩きを満喫。


東股橋
東股林道
東股峠
白山 
東股登山口
最初はブナ林
北アルプスを望む登山道
ゴゼンタチバナ
コバイケイソウ
中金剛山頂
イワカガミ
中金剛
栃谷登山口ゴール(橋は改修されていた)
〆は天竺温泉

2018年6月10日日曜日

本法寺、富山県

鐘楼堂の彫刻

 ロードバイクで自宅発。婦中を縦断して普段走らない神通川左岸を南下、神3ダムの手前で右折して県道197に入る。この道は鄙びた里山の雰囲気が良い。土遊野の案内がある古民家の場所を左折して林道を辿れば桐谷と楡原を結ぶ御鷹山林道に抜けられるらしい。そちらへは行かず、久婦須川の谷に出て本法寺に立ち寄る。寺裏の丘陵地を越えて宮腰に降り、桐谷集落手前まで走ってから県道198を下り、八尾経由で帰宅。
 北陸も梅雨入り。山沿いルートでしっかり降られた。




本日のルート


呉羽山遊歩道
スターライトステーブルス乗馬クラブ
県道197




東坂下
本法寺
鐘楼堂
本法寺裏山


八尾市街
芙蓉が満開

2018年6月3日日曜日

水無山(1505 m)、富山県

山頂から奥飛騨方面

 梅雨入り前の貴重な好天。富山県最南端の1500m峰「水無山」に登ってきた。MTBで利賀の奥大勘場スタート。利賀川沿いの県道34号線をヒルクライムして水無集落跡手前を右折、水無山林道に入る。未舗装の林道を9キロくらい走ると登山口、自転車を停めて登山道を辿れば20分程で山頂に到着。飛騨方面が見渡せて、ネット情報から予想したより展望は良い。新緑のサイクリング登山を満喫出来た。
 登山口は二つあるが、手前を登って奥へ降りると山名から予想できない素敵な場所に出ます。アプローチの林道は移動距離が長く傾斜が緩いので、自転車向き。MTB愛好家にはお勧めコースです。



本日のルート


奥大勘場の林道ゲート
快適な県道34
利賀川ダム
広い河原。地名の由来? 
水無集落跡手前
水無山林道入り口。「ミズバショウ群生地まで10キロ、環境保護のため2キロ手前で車両通行止」とあります。
分岐点から3キロ地点で倒木
残雪の林道を行く
標高1200mを超えると高原の雰囲気
登山口

山頂
樹間に白山


ミズバショウ湿原

カタクリ群落
リュウキンカ
林道ダウンヒル