2020年12月27日日曜日

仁王山、富山県

第二東屋の尾根から大長谷と金剛堂山

8:30大長谷温泉スタート。駐車場には既に7,8台の車が停まっており、皆さん白木峰に行かれた模様。朝から気温が高く、家を出るとき外気温5℃、小雨が降っていたが、大長谷まで来ると0℃まで下がり雨は止んでいた。昨晩は湿雪だったようで、先週の積雪の上に重い新雪が数センチ積もっていた。登っている途中で晴れて来て、第二東屋の尾根まで上がるときれいに晴れ上がった。
積雪は大谷林道入口で80cm、標高1000mの尾根上で150cmだった。見晴らしの良い場所に陣取って日向ぼっこランチの後、今シーズン初山滑降。ゲキ重パウダーにシュテムターンを刻んで、昼過ぎに大長谷温泉着。一風呂浴びてから帰路についた。


大ブナ

第一東屋

コブシの新芽

大長谷と金剛堂山

第二東屋の尾根

今にも潰れそうな第二東屋

白木峰
ドロップ

 

2020年12月19日土曜日

たいら、富山県

リフトは正午スタート

大雪の週末、本日営業開始のたいらスキー場に出かけてきた。予定通りのオープンは6年ぶり。無料のリフトは正午スタートなので、午前中ゲレンデトップまでハイクアップ。ダイナミックコースの面ツル斜面を滑ってきた。

 火曜日から降り出した初雪が根雪になりそう。今年のラニーニャはホンモノだった(?)。



営業前のゲレンデを登る

ゲレンデトップ

帰路、福光道の駅に立ち寄る

 

2020年12月5日土曜日

横手山(2307m)、長野県

横手山山頂


冬晴れの週末。早起きして志賀高原までドライブ。スキー場の営業しているリフトの終点から横手山山頂までスキーハイク、一年ぶりに雪の感覚を確かめてきた



あらい道の駅から火打山

横手山スキー場の無人ゲレンデを登る

ときどき国道に合流

横手山ドライブイン

国道からスキー場方面(左のピークは信州笠ヶ岳)

不思議なスロープを登る

山頂までもう少し

山頂
雪の花

ヤブを避けて滑降



2020年11月29日日曜日

国見医王山林道(百万石道路)、富山県

福光から医王山

メタボ一号で道の駅福光スタート。糸谷からイオックスアローザの上部ゲレンデを走って医王山に登ってきた。夕霧峠から展望の良い百万石道路をダウンヒル、県道42へ降りて年末モードで賑わう道の駅に戻った。
 雨降りの予報が外れ、日中晴れてポカポカ陽気になったが、朝晩気温が下がり夕霧峠では積雪も見られた。林道サイクリングには厳しい季節になった。


本日のルート

福光スタート

糸谷入口

糸谷林道から立山

スキー場の上部ゲレンデを横断

夕霧峠

百万石道路をダウンヒル

展望台
国見平からとなみ野

百万石道路下部

道の駅ゴール

 

2020年11月22日日曜日

高峰(1071.3m)、富山県

高峰林道

ロードバイクで自宅発、山田温泉から妙厳峡経由で利賀の高峰(たかみね)に登ってきた。
 山田から利賀にぬける妙厳峡右岸の道(県道59)は、比較的最近造成された道で、道幅広く登るのも下るのも快適。地形的に自然災害に見舞われることが多く、数年前まで補修工事も行われていたが、最近は通年通行止めで土砂崩れ跡も放置されている。この道を通り抜けると栃折峠下の国道471に合流し、並行する妙厳峡(山田川)は浅くなり、百瀬川と名前を変える。上流方向へ最初の橋を渡り、スノーシェッドをくぐるとすぐ右手に越道(こえとう)峠への林道分岐点に出る。峠の手前100mくらいは未舗装の荒れた道だが峠を越えれば山頂まで舗装されている。去年同じ時期にスキーで登り、時間切れで山頂まで行けなかったが、今回足が売り切れた状態でなんとかたどり着いた。山頂には、神社とシンボルの電波塔がある。帰路は豆谷集落へ下り、利賀川右岸の国道を走って庄川経由で帰宅。標高差1000m超、走行距離も80キロを超え、久しぶりにへとへとになった。


本日のルート

太閤山ランド

妙厳峡右岸林道(旧県道59)入り口

土砂崩跡は放置されている

妙厳トンネル

栃折峠下で国道471に合流

越道峠

高峰権現

山頂にある電波塔

 



2020年11月15日日曜日

白木峰(1596m)、富山県

浮島の池

秋晴れの一日。大長谷温泉をMTBでスタート、大長谷山荘下までヒルクライムして白木峰に登ってきた。家を出るときはほぼ無風だったが、山頂周辺は南風が吹き荒れていた。上部では、先週降ったらしい雪が少し残っていたが、今週は気温が上るようなので週末にはほとんど消えるでしょう。大谷林道の自然災害跡はきれいに片付けられていました。


本日のルート

大谷林道入口
ゲートは閉じられている
963地蔵から仁王山
土砂崩れの工事は完了していた
1160展望台
8合目登山口
日陰の道は凍結
白木峰山荘
山頂草原
北側から山頂
浮島の池まで往復
山頂
林道ダウンヒル
林道下部の紅葉