山頂から富山平野 |
木曜日に今シーズン第一寒波が来て山間部には積雪があった模様。 自転車と徒歩で白木峰に登り、一足早く初雪を踏んできた。
![]() |
本日のルート |
今年通年通行止めだった大谷林道ゲート |
大谷 |
自転車はココまで |
1150展望台 |
雪の登山道を行く |
山頂 |
山頂から立山方面 |
白木峰山荘と富山湾 |
全て動物の足跡 |
8合目登山口から金剛堂山 |
南側の雪は溶けている |
今日も〆は大長谷温泉 |
このブログは、北陸周辺の四季を通じた登山、冬のスキー、夏の自転車など、富山県在住の筆者による野外活動の記録です。ときどき、温泉や酒肴、趣味である生物学のことなど...。自分自身の忘却防止、記憶のバックアップと共有が目的です。
栃原林道から大寺山 |
小牧ダム |
栃原林道入り口 |
最近竣工した利賀大橋 |
OMサンタの森スキー場跡 |
林道は最後まで舗装されていた |
八乙女断層 |
八乙女山山頂 |
古道沿いの林道を辿る |
大寺山山頂 |
栃原峠 |
閑乗寺公園 |
横住林道から砺波野 |
![]() |
本日のルート |
庄川峡(今日はジャイアント号) |
土壁の湯山集落 |
マムシ一疋定住注意@横住集落 |
横住林道 (いつの間にか全面舗装されていた) |
林道から牛岳北面 |
二本杉登山口 |
牛岳スカイライン(奥山林道) |
鍋谷〜立山方面 |
スカイラインのススキ街道 |
鉢伏不動明王 |
西谷林道から医王山 |
庄川右岸に降りる |