第二東屋の尾根から大長谷と金剛堂山 |
天候はすぐれないが、仁王山の山麓で雪山散歩を楽しんできた。まだ積雪少なくヤブか煩い。午前中に下山し大長谷温泉でのんびりできた。帰路、平地では雨になっていた。
![]() |
本日のルート(上りの途中から記録) |
ブナ林 |
ときおり日が差す |
白木峰 |
第二東屋 |
あっという間にガスってきた |
ヤブを避けて慎重に滑降 |
このブログは、北陸周辺の四季を通じた登山、冬のスキー、夏の自転車など、富山県在住の筆者による野外活動の記録です。ときどき、温泉や酒肴、趣味である生物学のことなど...。自分自身の忘却防止、記憶のバックアップと共有が目的です。
輪島朝市通り |
過去にサイクリングで訪れた輪島市の写真を集めてみました。
門前町黒島地区(2023年6月4日) |
總持寺(門前町) |
県道38(大沢町) |
上大沢の間垣集落 |
大沢漁港 |
朝ドラロケ地(大沢地区、2015年5月23日) |
輪島浦上線(県道38) |
千枚田(2013年6月23日) |
曽々木集落 |
北代比古神社(深見町) |
河井町(2011年6月4日) |
朝市通り |