| 片折岳から金剛堂山 |
今週末も好天。スノーバレー利賀スキー場のリフトを利用して、金剛堂山で楽チン春山スキーを楽しんだ。
9:30ゲレンデトップ〜11:45山頂12:00〜スキ−場駐車場13:00
リフトを利用して、一気にゲレンデトップの標高1300mまで。ゲレンデの反対側に一旦下り、平坦地でスキーにシールを貼る。ココからほぼ真南に延びる稜線を辿る。途中いくつかのピークを越えて行くが、東側を巻くようにして進路を取れば、アップダウンは少なくて済む。山頂下は急斜面、手前に雪庇が張り出している。大きく西側を巻いて山頂に至る。
山頂からは360度の大展望、立山、槍、穂高、笠、乗鞍、白山、五箇山周辺の山々が望まれる。下りは、登って来た尾根の一本西の北西尾根を滑降。方折岳手前でちょっとだけ登り返しがあるが、後はブナ林のザラメ雪を、快適にスキー場まで滑り降りることが出来た。
スノーバレー利賀スキー場は、今日で営業終了。南砺市の方針で来期以降閉鎖される可能性が高いらしい。
| ゲレンデトップから南方向へ一旦下る |
| 鞍部から尾根に取り付く。 |
| 白木峰 |
| 広い尾根を辿る |
| 小白木の背後に北アルプス |
| 登って来た尾根 |
| 山頂 |
| 白山方面 |
| 北アルプス方面 |
| 山頂から北西尾根を下る |
| ゴール |
![]() |
| 本日のルート(赤線シール歩行、青線滑降) |

0 件のコメント:
コメントを投稿