梅雨明けも近い? |
天気予報が外れて午前中は晴れ間も見えた。昼前にメタボ二号で自宅発。いつものルートでとなみ野を周回してきた。夕方から天候がくずれて、井波から先ずっと弱い雨に降られたが、おかげで涼しく走れた。
![]() |
本日のルート |
増山街道 |
西から雨雲 |
近づいてきた |
瓜破清水で雨宿り |
井波 |
高瀬遺跡の古代ハス |
福光市街 |
このブログは、北陸周辺の四季を通じた登山、冬のスキー、夏の自転車など、富山県在住の筆者による野外活動の記録です。ときどき、温泉や酒肴、趣味である生物学のことなど...。自分自身の忘却防止、記憶のバックアップと共有が目的です。
吉見林道上部 |
![]() |
本日のルート(小二又林道部分電池切れでGPSデータ無し) |
福光温泉スタート |
林道に入るといきなりダート |
林道上に豪快な滝 |
ナゾの廃墟 |
吉見林道中間部 |
城福林道に合流 |
滝谷トンネル
|
中河内まで行って引き返す |
合歓の木 |
オカトラノオ |
小二又林道 |
雰囲気の良い山里に降りる |