| 二ツ屋集落跡 |
朝から風は強いがまずまずの天候。メタボ一号で城端球場スタート、樋瀬戸から臼中ダム経由で城福林道を走ってきた。林道の最後、舗装路を降っている途中、熊が目の前2〜30m先をこちらに走っきたところで鉢合わせになった。コロコロした可愛らしい仔熊だった。クマはこちらに気づくとすぐに道端の茂みに逃げて行ったが、親グマが近くにいないかヒヤヒヤしながら走り抜けた。人喰川にかかる八頭淵橋の手前を左折して、二ツ屋川左岸の下りダートで前輪がパンク。ほぼおろし立てのタイヤに大穴を開けてしまった。先月末の林道サイクリングでも、同じような下りダートでSOMAのタイヤをダメにしており一月で2本目。自分の乗り方では、高価なタイヤは使えません。
![]() |
| 本日のルート |
| 桜ヶ池、背後に袴腰山と三方山 |
| 監的壕(1930年代の戦争遺跡) |
| 樋瀬戸集落 |
| 臼中トンネル |
| 打尾川 |
| 城福トンネル |
|
| ダートの下りでパンク |

チューブ交換後、空気を入れたところでおろしたてのミシュランに大穴発見(泣)。再度タイヤをはずして補修。

0 件のコメント:
コメントを投稿