![]() |
| 山頂下のブナとカラマツの森 |
飛騨宮川の白木ヶ峰に登ってきた。八尾の白木峰から見て白木谷と万波川を隔てて真東に位置する。登山道が無く、冬しか登れないがブナ尾根が美しい。ひと気の無い山で、これまで他の人のトレースを見たことは無いが、今回は昨日のものと思われる単独トレースがあった。山慣れしたスマートなルート取りでありがたく利用させていただいた。
7年前の記録はコチラ↓
http://raicho1.blogspot.com/2014/03/12065m.html
![]() |
| 本日のルート |
![]() |
| 白木ヶ峰スキー場跡スタート |
![]() |
| 最初は急登 |
![]() |
| 徐々に緩くなってくる |
![]() |
| 標高1000m付近から唐掘山(左)、奥に穂高連峰 |
![]() |
| 双子ブナ |
![]() |
| 根上りブナの巨木 |
![]() |
| 祖父ブナ |
![]() |
| 山頂周辺の地形は複雑で展望は無い |
![]() |
| 山頂下の湿原 |












0 件のコメント:
コメントを投稿