| 遊歩道に付けられたトレースを辿る |
予報が外れて好天の一日。大長谷温泉スタートで、仁王山の山麓を散歩してきた。積雪は上部で2mあり、今年の1月下旬より多い。上手に付けられたトレースのおかげで2時間弱で第二東屋まで登って、ランチを済ませたら滑降。少し重いが、底なしのディープパウダーを満喫出来た。楽しみにしていた大長谷温泉はお休みでした😢。
![]() |
| 本日のルート |
| 大長谷温泉スタート |
| 遊歩道入口 |
| ブナ林を登る |
| 袖山 |
| 第一東屋越しに白木峰 |
| 山頂方面 |
| 大長谷と金剛堂山 |
| 第二東屋、鉄骨で補強されていますが屋根の下で休憩するのは危険 |
| 標高1000mで205cmの積雪 |
| 本日はココまで |
| ディープパウダーの快適斜面 |

0 件のコメント:
コメントを投稿