| 山頂から人形山方面 |
スキーを使って南砺の高落場山に登ってきた。この週末、冬型の気圧配置で曇り時々雪の予報が見事に外れ、春を思わせるポカポカ陽気。
朝から気温が高く、五箇山トンネル入り口除雪ステーション裏の杉林に取り付いたときは霙。先週末に比べて積雪は50cm減。登り始めると次第に晴れ上がり、山頂では360度の展望を楽しんだ。新雪を期待したが山頂付近でもサラサラ雪は2〜3センチ程度、上りは楽チンだったが下りではモナカの悪雪に苦しんだ。
帰り道、福光の川合田温泉に立ち寄る。食塩泉、温めのお湯でのんびり出来た。華山温泉は日帰り入浴の営業を止めたようです。
![]() |
| 本日のコース |
| 五箇山隧道スタート |
| 650m台地から山頂方面 |
| 袴腰山方面、見事に晴れ上がった |
| 砺波野 |
| まだヤブがうるさい |
| 唐木峠 |
| コナラの朽木 |
| ブナの新芽 |
| ブナ尾根を行く |
| 山頂から砺波野 |

0 件のコメント:
コメントを投稿