片折岳から金剛堂山 |
上百々瀬の除雪終了地点に車を停めて、片折岳経由で栃谷を周回してきた。夏道登山道から登り、対岸の尾根を滑降。
早朝は時折降雪が激しくなる悪天、家で寝とけばよかったかなァと陰鬱な気持ちで歩き始めたものの、徐々に晴れてきて最後はピーカン。山頂で早めのランチの後、北西に伸びる尾根を降った。20〜30cm下で底つきはあるものの気持ち良く滑れた。春の日差しで、最後は暑くて上着を脱いだ。午後から予定が入っていたが、余裕で昼前に戻ることが出来た。
![]() |
本日のルート(右回り) |
除雪終了地点に駐車 |
百瀬川にかかる橋を渡る |
栃谷のスノーブリッジを対岸へ |
夏道の尾根を登る |
片折岳 |
静寂のブナ林 |
晴れてきた |
ピーカン |
曲がりブナ |
山頂から金剛堂山 |
三ヶ辻山と人形山 |
西側の尾根を滑降 |
対岸の斜面にはカモシカトレースが縦横無尽 |
快適斜面 |
栃谷の主 |
百瀬川 |
(使用カメラ:LUMIX DMC-GM5+12-32mm/F3.5-5.6)