(飛騨)大谷林道 |
ロードバイクで自宅発、JR高山線速星駅まで走って打保まで輪行。駅から越中西街道(国道360)を走る間も無く、直ぐに大谷林道に入り万波峠まで標高差700mのヒルクライム。峠から万波川に下り、平坦な万波林道を走って国道471に合流。いつもの大長谷〜大玉生〜八尾経由で帰宅。
大谷林道を登っている途中、黒い大きな動物がお尻をこちらに向けて道端の草むらに頭をつっこんいる。咄嗟にクマだと分かったが、距離が30m程あったのでそれほど慌てず、カメラを取り出して写真を撮ろうしたところ、クマは何を思ったか、草むらから頭を上げてこちらに向かって走ってきた。慌てて自転車にまたがって逆方向に逃げたが、執念深く追ってくることはなく直ぐに谷に下りて行った。今思い返せば体長80cmくらいの若いクマで凶暴な感じはしなかったが、こちらに向かって来た時はかなり焦った。この時期このルート、何らかの熊除対策は必須です。
大谷林道と万波林道の舗装の状態が心配だったが、前者は全面舗装されており、後者の未舗装区間は国道合流手前の2〜3kmで全く問題なかった。大谷林道から大長谷までのルートは紅葉の終盤。燃える秋を満喫出来た。
本日のルート |
高山線打保駅 |
(飛騨)大谷林道入り口 |
紅葉が輝いてくる |
大谷沿いの道 |
クマに追いかけられた場所 |
山が燃えている |
アナグマも出てきた |
万波峠下から御嶽山 |
万波峠 |
万波川 |
万波林道 |
白木峰の飛騨側登山口 |
意外に早く国道に合流 |
富山側の紅葉も美しい |
(越中)大谷林道入り口 |
八尾の井田川 |
0 件のコメント:
コメントを投稿