| 箕輪林道(県道51)から富山湾 |
週末の土曜日は梅雨の晴れ間になった。海岸線からスタートするつもりで滑川までドライブしたものの平地は炎天下なので、上市の薬用植物センターまで行ってサイクリングスタート。まず、郷川右岸の五位尾林道(県道146)を走って剣沢公園線(県道333)まで行き、早月川左岸の県道を箕輪温泉まで走った。箕輪林道(県道51)を登って大日公園を経て東福寺台地を下って駐車地点に戻った。林道部分のほとんどは木陰に覆われていて快適に走ることが出来た。
![]() |
| 本日のルート |
| 薬用植物センター |
| 五位尾林道下部の上り |
| 五位尾集落(土壁の蔵が無くなっていた) |
| 道の真ん中にアオダイショウ |
| 林道上部は快適(国土地理院の地図では点線) |
| 五位尾と中村を分ける峠 |
| 中村集落 |
| 早月川左岸の県道 |
| 箕輪温泉 |
| 大日公園前から |
| 東福寺野台地をダウンヒル |

0 件のコメント:
コメントを投稿