| 海沢林道から白鳥山 |
大平峠を越えて糸魚川まで走るつもりで市振道の駅をスタート。途中で水を忘れたのに気づいたが、上路集落で入手出来ると高を括っていたら自販機が見つからず、糸魚川へ行くのは断念。集落から棚田沿いに北へ向かう舗装路を走ってみたら、地図に載っていない上路林道発見、砂利道を少し登ると綺麗にに舗装された海沢林道に合流。西へ進めば市振方面、東に進めば親不知方面に下りられると期待したが、どちらも工事中で通行止め。もと来た道を引き返した。
![]() |
| 本日のルート |
| 市振道の駅スタート |
| 境川右岸イタドリだらけの市道を行く(右上は初雪山?) |
| 行止り、境橋まで引き返す |
| 県道を上路方面へ左折 |
| 上路十二社神社 |
| 上路林道起点 |
| 半分はダート |
| 工事中の海沢林道に合流 |
| 山スキーのメッカ白鳥山の展望が良い |
| 市振方面は道が無い |
| 親不知方面も通行止め |
| もと来た道を引き返す(市振の玉ノ木海岸) |

0 件のコメント:
コメントを投稿